BE studio 通信

2018/09/04

【前編】積み上がるのは4技能スコアだけじゃない。BE studio教室で「GTEC Junior」を受検し続ける意義

BEstudio ニュース

【前編】積み上がるのは4技能スコアだけじゃない。BE studio教室で「GTEC Junior」を受検し続ける意義

記事の内容

BE studioの教室では、4技能スコア型のテスト「GTEC Junior」の受検をみなさんにオススメしています。
お子さまが学ぶ英語の環境変化と、「GTEC Junior」受検のメリットを、「GTEC」開発部門担当者 込山智之さんに語っていただきました。

【今回の記事は前・後編に分かれます】

目次

  1. 1:今、知りたい 英語の学びはどう変わる?
  2. 2:検定が楽しい! 英会話を実際にしているリアル感
  3. 3:すぐれた「振り返り」ツール
  4. 4:中学校における英語教育の取組み例

1:今、知りたい 英語の学びはどう変わる?

「これからの時代、英語を学び始める早いうちから、「英語が好き!楽しい!」と思えることが重要になってくると思います」と込山さん。

今、知りたい 英語の学びはどう変わる?

「GTEC」開発部門担当者 込山さん

「お子さまが英語を学ぶことは、受験などを見すえた教科学習の側面もありますが、本質的にはお子さまが生涯学び続け、使いこなしていくコミュニケーションの道具です。学び続けるためには、お子さんの中に動機を持ち続けることが必要ですし、「英語を学ぶこと」自体が好きであることが大切。だから、「GTEC」には、単なる検定ではなく、お子さまと英語の出合いをどれだけ楽しいものにできるか、また、英語の力を主体的に伸ばしていくための仕組みがたくさん組み込まれているんですよ。」

2:検定が楽しい! 英会話を実際にしているリアル感

「「GTEC」は、上の年齢になるほど、詳細な実力分析が可能になります。その小学生版である「GTEC Junior」では、テストそのものが楽しく、英語を前向きに学べるようになる効果が期待できます。「GTEC Junior」の問題は、子供達が日常で英語を使うストーリーが組み込まれています。例えば、最近は学校でも海外の小学校から生徒がやってきて交流するということも増えてきています。テストの中では、こうしたシチュエーションを、ゲーム感覚で体験できる楽しいテストになっています。」

検定が楽しい! 英会話を実際にしているリアル感

「これはより小学生、中高生、あるいは社会人にまで続く「GTEC」シリーズに共通する設計になっており、楽しく仮想体験 することから、リアルで難度が上がった英語活用シーンへと、グラデーションがついています。 そのため「受検するだけで、外国人と話しているような気分になる」とおっしゃるかたもいます。また、「GTEC」は絶対評価のスコアを測定する検定です。級やグレードの合格/不合格ではなく、前回よりも4技能のどの力がどれだけ伸びたのかを知り、英語力を上げるにはどんなアクションが必要なのかを考えるきっかけになります、自分の伸びしろを知ることができるので、学び続けるモチベーションアップにも役立ちます。人と比べてではなく、去年の自分よりどれだけコミュニケーション力、学ぶ力が伸びたのかを実感できること。これこそ、言語を学ぶ喜びであり、醍醐味とではないでしょうか。」

3:すぐれた「振り返り」ツール

「また、「GTEC Junior」の詳細な結果分析は、お子さまの強み・弱みを明らかにするために、日頃の指導に活かされます。教室では面談などで、おうちのかたにも有益なフィードバックをお伝えします。伸ばしどころはどこかを具体的に、双方が認識することができるので、お子さまの英語の学びについて、効果的にサポートできるようになります。お子さまにとっても、自分の実力や課題を自分で認識する力を引き出すよい機会になっていると評価をいただいてます。」

180831_01.jpg

「実際に、BE studioの教室はもちろんですが、小中学校や高校の指導、あるいは中学の入学試験(最近の例では東京都千代田区の麹町学園女子中学校入試で「GTEC Junior」のスコアが活用可能に)などにも活用される例が増えてきています。「使いこなす英語」「学び続け、実力を伸ばし、それを強みにする英語」への期待が高まっていくことは、未来の社会からの要請とも言えますし、それを「今の自分(お子さま)に引きつけて考える」ために、「GTEC Junior」をぜひ役立てていただけたら、と願っています。」

4:中学校における英語教育の取組み例

最後に、中学の入学試験に「GTEC」を採用している麴町学園女子中学校高等学校の山本 三郎校長先生に、中学校における英語教育の取り組みについてお話を伺いました。

麹町学園女子中学校高等学校では、大きく変化する社会に対応できる力を育成しています。その教育の柱の一つとして「アクティブイングリッシュ」があり、英語4技能をバランスよく高めるオリジナルの学習プログラムで卒業までに「一生使える英語」を身につけていきます。具体的には毎朝10分間の音声活動、ICTのフル活用、ネイティブの音声教材の採用、オンライン英会話、校内英語村の設置など、本物の英語に触れる環境が豊富で、「GTEC」のスコアも飛躍的に伸びています。

【後編に続きます】

後編では、BE studioの教室の先生や生徒から目線から、「GTEC Junior」を受検するメリットについて考えてみたいと思います。

※「GTEC」「GTEC Junior」は株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。

↑

無料体験レッスン
からはじめてみませんか

レッスンの内容や教室の雰囲気を知っていただくために、
実際のレッスンを受けてみることをお勧めしています。


教室がお決まりの場合は
無料体験レッスンを申し込む

ご質問やご相談も気軽にお電話ください!
0120-815(えいご)-896(はぐくむ)

受付時間 10:00~18:00(日・祝・年末年始を除く)

※電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。
※通話料は無料です。

※一部のインターネット回線からは03-6633-8536へおかけください。(ただし通話料がかかります)

個人情報の取り扱いについて

<個人情報の取り扱いについて>
株式会社ベネッセビースタジオにご提供いただく個人情報は、お申込みいただいた商品・サービスの提供のほか、学習・語学の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。なお、商品の発送等を当社から協力企業へ業務委託しますが、個人情報の取り扱いについて厳重に委託先を管理・指導します。また、当社が運営する教室やサービスについてお客様へご案内するダイレクトメール等の送付を、株式会社ベネッセコーポレーションに委託する場合があります。その際、すでに当社の教室・サービスをご利用中、または過去にご利用されたお客様に重ねてダイレクトメール等が届かないように、お客様の情報を株式会社ベネッセコーポレーション等に提供します。個人情報に関するお問い合わせは個人情報お問い合わせ窓口(0120-815-896通話料無料、日・祝・GW・夏期・年末年始など所定の休日を除く、10時~18時)にて承ります。
(株)ベネッセビースタジオ 個人情報保護責任者

提携企業が運営する教室をお選びの場合、ご希望の教室から直接お客様にご連絡するために、ご連絡先等の情報を弊社から提携企業に提供することがあります。ご提供いただいく情報は、弊社および提携企業それぞれで適切に管理・利用いたします。

上記をご承諾くださる方はご記入ください。

  • ※当サイト内でご紹介した内容は変更になる場合があります。
  • ※「GTEC Junior」は株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。
  • ※「しまじろう」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。
  • (C)Benesse corporation/しまじろう・Mimi